【総合デザイン】国営アルプスあづみの公園 光の森のページェント2020

【総合デザイン・演出】
国営アルプスあづみの公園 光の森のページェント2020
不思議の国のアリスをテーマに園内随所にアリスたちのシルエット。チシャ猫カラーの導線状の光のリボンやアリスが大きくなったり小さくなったりする仕掛けも。
また随所にピクセルLEDを装飾し、動きある飽きのこないイルミネーションを演出している。


【総合デザイン・演出】
国営アルプスあづみの公園 光の森のページェント2020
不思議の国のアリスをテーマに園内随所にアリスたちのシルエット。チシャ猫カラーの導線状の光のリボンやアリスが大きくなったり小さくなったりする仕掛けも。
また随所にピクセルLEDを装飾し、動きある飽きのこないイルミネーションを演出している。
サマーイルミネーション2020(8月8日~23日)
イルミネーション・ライトアップイベントの総合空間デザインを行いました。
ダイジェスト動画
全長70Mメイン花火
Yahoo! News
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc57e4e6c6e36c45192a796286a8d78e4422aaa
その日・時間の天気を自動で取得し、晴れの日と雨の日で演出が変わるイルミネーション。(晴れの日は暖色系・雨の日は寒色系)
リアルタイムの天気予報 取得 システム
【スマホ×イルミネーションスタンプラリー】
信州地域連携イルイネーションスタンプラリー2019
https://2019.illumination-stamp.com/
長野県内4エリア6か所にシンボルイルミを設置し、各所をスマホでスタンプを集めながら回る施策(安曇野2か所・大町・佐久・諏訪・八ヶ岳)
2019 国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区
ピクセルLEDのハートモチーフ(高さ約2.5m)
本体の動きの他、スマホを使ったイルミネーションスタンプラリーと連動。
スタンプを取得したりすることで動きと音が変化
噴水(3基)とイルミ・LED照明のコラボレーション
【イルミネーション総合デザイン・演出プログラム・音響】
2019 国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
サマーイルミネーション
水跳ねの小道
流星のアーチトンネル
【イルミネーション総合デザイン・演出プログラム・音響】
2019 国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
サマーイルミネーション
【演出プログラム/構成】
2019 熊本 グリーンランド くまもん広場
オールピクセルLED(約80ユニバース)
september+BGM
【演出プログラミング・システム設計】
2018年冬季 大阪エキスポシティ イルミネーション
けやき10本+メインツリー
【企画・デザイン・システム・演出】
2018 信州地域連携イルミネーションスタンプラリー
安曇野・佐久・諏訪 等 県内5か所のイルミネーションを一つに結ぶ、
お客様のスマートフォンを使用したイルミネーションスタンプラリー
お持ちのスマホでイルミネーションを連動させながらスタンプを集めていきます。溜まったスタンプに応じてプレゼントやインセンティブ等が当たる仕組み。
1か所づつの連動の他、
5か所コンプリート時には5か所同時に演出が発生します。
<5個所コンプリート時イルミネーション演出>
映像上から:
安曇野エリア「国営アルプスあづみの公園 堀金穂高地区」
佐久エリア「SAKU BLOOM ミレニアムパーク」
安曇野エリア「国営アルプスあづみの公園 大町松川地区」
他に
安曇野エリア「安曇野の里」
諏訪エリア「諏訪湖畔イルミネーション」